お肌のはなし2
こんにちは!3Fソワンド・セレネです。
本日はお肌の生まれ変わりについて・・・
ターンオーバーとは、新しい皮膚が生まれて古い皮膚がはがれ落ちるサイクルのことです。表皮の最下層でつくられた新しい細胞が、内側から外側へと押し上げられ、最終的に皮膚の表面に到達し角層となります。角層細胞は肌表面のうるおいを保ち、外部刺激から守る役割を果たし、古くなると剥がれ落ちます。この一連の表皮の生まれ変わるサイクルを、ターンオーバーと呼びます。
表皮細胞が基底層で生まれ、約14日間かけて細胞間脂質などをつくりながら成長。角層として約14日間肌表面にとどまり働いたあと、垢となって剥がれ落ちます。このように、約28日間かけて肌の生まれ変わりが行われます。
しかし、生活習慣の乱れやストレスなどの内的要因、紫外線や乾燥などの外的要因で肌状態が乱れると、肌はダメージを修復しようと、ターンオーバーのサイクルが乱れてしまいます。また、ターンオーバーの周期は一般的に年齢を重ねるごとに遅くなるといわれています。
健康なお肌に欠かせないターンオーバーを正常に保つお手伝いをいたします。
当サロンのフェイシャルをぜひご体験ください!
